本日は2010年1月5日。(便宜上日付は古くなってます。)
年末にかけて、オーダー内容を再度ラッセル社へメールしました。
 base model is  4070-7 “Knock-A-BOAT”. 
ノックアバウトをベースとして、、
>The skin material of base is chocolate snuffed suede.
全体の素材は、チョコレート色のスウェード素材です。
 ・Height is 6inchi normal.
1インチアップはやめました。。75ドルもしますので。。
・It makes it to double moccasin bottom.  
  →Moledsole is redbrownborehide leather 
モールドソールは、本体のスウェード色とのバランスを
考えてレッドブラウンボアハイドにします。
・ANKLESTRAPS is applied.  
→This skin material is driftwood. 
*アンクルストラップをドリフトウッドレザーにします。
・midsole is natural oak leather. 
ナチュラル革のミッドソール
・SOLE is aspen.軽めのアスペンガムライトソール。
*ヒューズソールは重くてごついので今回はやめました。
ここで、、、F氏からの情報とおり2010年は価格があがります
とのメール。
内容はというと、、、
本体価格が10ドルアップ。
革素材を個別オプション選択するせいか、別素材にする
追加料金的な価格が見積もりにあって、6ドル別料金で追加。
この場合、スウェード素材と、アンクルストラップのドリフトウッド
に6ドルづつ追加。(なぜかMoledソールのボアハイドは追加なし。)
発送手数料が若干3ドルぐらいかアップ。
と、全体で25ドル前後アップしておりました。
とまあ新年のやりとりはこんな具合です。
完成予定がおそらく3月?4月ということを考えると
今回スウェードタイプのブーツをオーダーするので、
このモデルのオーダーをするのは、
夏場(秋口に到着)にしようかなと思ってしまう
今日この頃です。
いずれにせよ、予算と為替の状況をみてエアメールしようと
思います。
